賢い網戸掃除の方法は? 手軽に落とせる裏ワザも!


賢い網戸掃除の方法は? 手軽に落とせる裏ワザも!

普段何気なく目にしている網戸。久しぶりに掃除をしたら驚くほど汚れていた、といった経験のある方も多いと思います。窓に比べて汚れが目立ちにくい網戸掃除はついつい後回しになりがちですが、網戸の汚れをそのままにしておくとカーテンに汚れが移ったり、風通しが悪くなったりしてしまうことも。
そこで今回は、網戸掃除の方法について、軽い汚れから頑固な汚れまで裏技を含めて紹介いたします。

網戸の掃除方法

 

まずはブラシを使ってホコリを取り除こう

 
網戸の掃除をする際、まずは水拭きをするという方も多いと思いますが、水で濡らすことで網戸に付着した汚れが広がってしまうこともあります。まずは、網戸の表面についた砂やホコリをブラシで落とすことで、その後の掃除がしやすくなります。
洗車ブラシなどの細かい毛が密集した大きなブラシで、軽く網戸の表面の汚れをはたき落としましょう。室内側の汚れをはじめに落とし、その後室外側から同様に行い、落ちた汚れは掃除機で吸い取ります。

掃除機のブラシ付きノズルで効率的に

 
ブラシの代わりに、掃除機のノズルでブラシが付いたものがあれば、それを使うとよい効率的に掃除することができます。掃除機を使った網戸掃除の裏技は、吸い取る面の反対側の面に新聞紙を貼り付けること。そうすることで、掃除機の吸引力を網戸の汚れに集中させることができ、さらに効率的に汚れを吸い取ることができるのです。

軽い汚れなら静電気を利用して

 
ブラシや掃除機では落とせない細かな汚れには、静電気を利用する方法がおすすめです。使用しなくなったストッキングと靴下を活用すれば、静電気で汚れを簡単に落とすことができます。
まず、まるめた靴下をストッキングの中に入れ、にぎりこぶし程度のボール状にします。それを、網戸の表目を上から下に向けてこすりつけるだけです。水や洗剤不要で手軽に汚れを落とすことができます。

メラミンスポンジを使って

 
100円ショップでも売られているメラミンスポンジでも手軽に網戸掃除が可能です。メラミンスポンジは、洗剤不要で汚れを落とすことができます。水に濡らして絞ったものを網戸の表面を上から下に向けて軽くこすっていきましょう。メラミンスポンジに付着した汚れはバケツの水で洗い落とすことで、繰り返し使えます。

頑固な汚れはスポンジで水洗いを

 
洗剤なしでは落ちない頑固な汚れには、弱アルカリ性の中性洗剤を使用します。水を含ませたスポンジで、網戸全体を濡らしたあと、洗剤水をスポンジに含ませ、下から上に向かって網戸の表目をやさしくこすっていきます。その後、洗剤の泡と汚れを水で落としておきましょう。

手の届かない場所はフロアワイパーで

 
吹き抜けや天井近くで手の届かない位置にある網戸には、フロアワイパーを活用すると便利です。フローリング掃除など使用する柄の付いたフロアワイパーに、フロアワイパー用のシートを設置し、網戸の表目を上から下に向かって拭いていきます。力を入れすぎてしまうと網戸の破損に繋がるので、力加減に注意しましょう。



網戸の掃除方法について、汚れの度合い別に紹介いたしました。
網戸は、軽い汚れのうちに掃除をすることで、簡単な方法で終わらせることができます。普段の掃除と同様、網戸掃除も月1回程度を目安に定期的に行うことをおすすめいたします。