テレワークの仕事効率はデスクとチェアが重要だった!?


テレワークの仕事効率はデスクとチェアが重要だった!?

多くの企業でテレワークが導入され、自宅で仕事をする方が増えています。そんな中で、腰痛・肩こりなどの不調を訴える方も少なくありません。その原因の1つとして「テレワークに対応できるデスクやチェアがない」というものが挙げられます。

そこで今回は、テレワークでのデスク・チェアの重要性や、テレワークの効率を上げるデスクやチェアの選び方をご紹介します。

テレワークでの体の不調にはデスク・チェアが関係している?

テレワークで長時間座って仕事をしていると、腰痛や肩こりが起こりやすくなります。こうした体の不調の原因の1つとして「デスクやチェアがテレワーク向けではない」というものが考えられます。

テレワークでは主にPC作業が多くなりますが、それに適したデスク・チェアセットがあれば問題ありません。しかし一人暮らしの方などで仕事用のデスク・チェアがない場合、普段使っているローテーブルやベッド、ダイニングチェアなどで仕事をすることになるでしょう。
こうした家具はくつろぐスペースとしては問題ないのですが、仕事をするのには向いていません。正しい姿勢がキープできず、肩や腰に大きな負担がかかるからです。

自宅でのテレワークで体の不調を感じている方は、デスク・チェアを揃え、オフィスとなるべく同じような環境を作ると改善する可能性が高いでしょう。

テレワークに向いているデスク・チェアの選び方

テレワークに合うデスクやチェアを揃えると、体に負担がかかりにくくなります。そのため、効率的に仕事が進められるようになるのです。また、仕事用のデスク・チェアを設けることで、オンとオフの切り替えもしやすくなります。

テレワーク用デスクの選び方

テレワーク用デスクは「奥行き・高さ・幅」と「天板の素材」「デスクの形」に注目しましょう。

・奥行き
奥行きはノートパソコンだけを使うのなら50cm以上あれば十分です。ただし、書き物を多くおこなう方やデスクトップモニターを使う方は60~70cm程度の奥行きがないと不便です。
置き場所や用途に合わせて選んでみましょう。

・高さ
デスクの高さは70~72cm程度あれば問題ないでしょう。背が高い方は高さ調節機能のあるデスクを選ぶのも良い方法です。ソファーで仕事をする場合は高さ65cmくらいでもかまいません。

・幅
デスクの幅はノートパソコンだけ置くのであれば100cm程度、モニターも置きたい場合は120cm以上あれば大丈夫です。

・天板の素材
天板はメラミン化粧板、PVCなどの素材がおすすめです。汚れても拭きやすいですし、アルコールでの除菌もできます。プリント紙の天板は水気に弱いためおすすめできません。

・デスクの形
デスクには長方形タイプからL字型、コの字型などさまざまなものがあります。壁沿いに置くなら長方形タイプ、部屋のコーナー部分に置くならL字型が使いやすいでしょう。

テレワークにおすすめのチェアの選び方

デスクと同様、チェアにもさまざまな種類がありますが、おすすめは高さの調節ができる一般的な事務用チェアです。長時間座る方は背もたれが広く、メッシュになっているものが使いやすいでしょう。
スツールなどの高さ調整ができないものは使い勝手が悪いので、テレワークにはあまり向いていません。

テレワークはデスク・チェアなどの環境を整えることが大切



テレワークでは座って過ごす時間が長くなるため、デスクやチェアは座り仕事の“相棒”ともいえる存在です。テレワークが恒常化するようならば、自分に合うものを揃えておきましょう。

ちなみに、一定期間しかテレワークをしない場合は、デスクやチェアをレンタルで揃えるのも1つの方法です。「少しのテレワーク期間のためにデスクやチェアを買うのがもったいない」という方は、レンタルサービスを活用してみましょう。