食洗機(食器洗浄機)の寿命と長持ちさせるコツ


食洗機(食器洗浄機)の寿命と長持ちさせるコツ

家事の効率化に貢献してくれる食洗機(食器洗浄機)。長く同じものを使っていると、「あと何年使用しできるのかな?」「そろそろ買い替え時なのかな?」と疑問に思うこともあります。
突然壊れて慌てて購入するよりも、事前により良い商品を選定するためにも、家電製品の寿命を把握しておくことは大切です。
そこで今回は、食洗機の寿命について種類別に紹介致します。また、食洗機を長持ちさせるために大切なお手入れについても、合わせて解説したいと思います。

食洗機の寿命はどのくらい?

 

食洗機には、システムキッチンに組み込まれている「ビルトイン食洗機」と、キッチンの作業台などの上に置いて使用する「卓上型食洗機」との2種類があり、それぞれで寿命が異なります。

ビルトイン食洗機の寿命

 
ビルトイン食洗機は、運転音の静かさや収納量の多さだけでなく、寿命が長い点でも人気があります。ビルトイン食洗機の標準寿命は、特に問題となるような使い方をしなければ、10年間だとされています。
しかしながら、標準使用期間を過ぎたビルトイン食洗機の修理が必要となった場合は、高額な修理費用がかかったり、修理をしてもまた故障してしまう可能性もあります。そのため、ビルトイン食洗機が故障した際は、買い替えや交換が推奨されています。

卓上型食洗機の寿命

 
卓上型食洗機の寿命は、メーカーによっても異なりますが、一般的に約7年とされています。
ビルトイン食洗機よりも標準寿命が短いものの、故障した際の買い替えや交換は、卓上型食洗機の方が容易です。

食洗機を長持ちさせるコツ

 

食洗機を長持ちさせるためには、毎日の正しい使用方法やメンテナンスが大切です。
具体的には、以下のようなことに気をつけて使用するとよいでしょう。

1.汚れの酷い食器はサッと洗ってから入れる
汚れた食器は、食洗機に入れる際に軽く汚れを落としてから入れます。
特に、油汚れなど汚れが酷い食器を入れる際は、キッチンペーパーなどで拭き取ってから入れるのを忘れないようにしましょう。

2.フィルターは常に清潔に保つ
食洗機内のフィルターに汚れが溜まったままにならないようにします。
食器についていた食材の残りカスがフィルターに付着したままになっていると、カビなどの雑菌が繁殖してしまいます。フィルターは常に清潔に保つよう心がけましょう。

3.パッキンのゴミに注意する
食洗機の扉のパッキンにゴミがついていると、カビなどの繁殖の原因となり劣化を早めてしまいます。パッキン部からの水漏れにも繋がりますので、ゴミが付いたらすぐに拭き取っておくようにしましょう。

4.庫内の定期的なお手入れをする
庫内全体に水分がついた状態では、雑菌の繁殖に繋がってしまいます。お手入れコースなどを活用したり、布などで水分を拭き取るなどして、庫内の定期的なお手入れをするようにしましょう。

5.ホース類は慎重に扱う
ホース類は、無理な力がかかった状態での使用によって、亀裂などの劣化を早めてしまいます。ホース類からの水漏れは故障に繋がりますので、慎重に扱うようにしましょう。



食洗機の寿命と、長持ちさせるコツについて紹介いたしました。
食洗機は、日々の使い方やお手入れによって長持ちさせることができます。またいっぽうで、誤った使用方法では、標準使用期間を待たずして故障してしまう恐れもあるので、ご自宅の食洗機の状態を確認してみましょう。