引越しの見積もりは何をする? 見積もり前に知っておきたいこと



引越しの見積もりは、引越し業者が運搬する荷物の量を確かめて、引越しにかかる費用を算出するためのもの。そのため、見積もりの際に荷物の量が定まらないと、必要以上に大きいトラックを用意し引越し料金も高めの設定となってしまう可能性があります。

この記事では、引越しの見積もりではどのようなことをするのか、また引っ越し料金を抑えるために、見積もり前に知っておきたいことについて、ご紹介いたします。

引越しの見積もりでは何をするの?

 
引っ越しの見積もりは、引越しする前の住居に引っ越し業者が来て、運搬する荷物を確認します。具体的には、次のような作業を行います。

①.運搬荷物の量とサイズのチェック
荷物が段ボール何箱に収まるか、大きい家具家電のサイズチェックなどを行います。
②.①を元に、引越しに必要なトラックのサイズ、人員数、用意する段ボール数を算出します。
③.運搬時のドア幅や前面道路幅などをチェック
ドアからの搬出・搬入が出来ない場合は、引越し時に吊り下げ作業が必要となります。

④.引越し日の日程の調整
⑤.見積もり料金の算出

引越し料金を抑える4つのコツ

1.事前に荷物をできるだけ減らしておく
不要なものがたくさんあり、引越しの時に処分を考えているのであれば、見積もり前にかさばるものを中心に処分しておきましょう。荷物の量が少なくなれば、引越し料金は安くなります。

日程的に事前の処分が難しい場合は、見積もり時に処分予定のものについて、明確に伝えるようにしましょう。
また、部屋をできるだけ整理しておくことで、引っ越し業者も荷物の量を判断しやすくなり、多めに算出してしまうことを防げるでしょう。

2. 梱包作業は自分で行う
荷物を段ボールへ梱包する作業を、引越し業者にお願いするか自分で行うかによって、引越し料金は大幅に変わります。引越し料金を抑えたいのであれば、梱包作業はできるだけ自分で行うようにしましょう。

3.引越し日を調整する
引越し料金は、シーズンや曜日、時間帯で変動します。
引越しシーズンまではなかなか調整できませんが、平日休みが取れたり、同じ週末でも仏滅など引越しをする人が少ない日は、引越し代の値引きに期待ができます。
また、同じ日でも午後便などの時間の方が、午前便よりも価格が抑えられる傾向があります。

4.複数の引っ越し業者で見積もりをとる
見積もりを取る引越し業者が1社だけでは、言われた料金での契約となってしまいます。見積もりの際にすぐに契約するのではなく、少なくとも2社以上の複数社で見積もりをとることを、見積もり担当者へも伝えるようにしましょう。
複数社の見積もりで料金を比較することで、引越し料金の値引きが可能となります。



引越し料金を抑えるためには、荷物の量をしっかりと確認してもらうことが大切です。引越し時は何かとお金がかかるため、少しでも引越しの見積もり額を抑えられるといいですね。