【必見】洗濯機の寿命はどれくらい? 覚えておきたい買い替えサイン

洗濯機内部
冷蔵庫や掃除機など、日々の生活をサポートしてくれる家電は数多くありますが、清潔な身なりをキープするためには、「洗濯機」が特に欠かせません。
洗濯機が壊れてしまったら、汚れた衣類を洗うことができずに困ってしまいますよね。
特に汗をかきやすい夏場などは、洗濯機が直る、または新しく買い換えるまでの間に、衣類に染みついた汗染みや臭いが取れなくなってしまうかもしれません。
そこで今回は、洗濯機の買い替え時期を見極めるために覚えておきたいいくつかのポイントをご紹介いたします。

 

洗濯機の寿命はどのくらい?

一般的には、洗濯機の寿命は6年~8年程度だと言われています。ただし、家族の人数が多く、日に数回洗濯を回すご家庭などではもう少し早く寿命を迎える可能性も。
一人暮らしで2日に1回しか洗濯機を回さない場合などは8年以上持つ可能性もありますが、洗濯機をおいている場所や日ごろの掃除・お手入れの回数によっても異なるため、一概には言えません。
また、販売開始から6年を経過するとメーカーが補修用の部品の製造・保有をやめてしまうため、不具合が起こっても修理をすることができなくなってしまいます。
仮に部品が残っていて修理ができたとしても、寿命が近いことからすぐに次の不具合が出てしまう恐れがあるためあまりおすすめできません。
購入から6年以上経過した洗濯機が故障した場合は、修理を重ねて使い続けるよりも、新たな洗濯機を購入したほうがコスト削減に繋がるといえるでしょう。

 

洗濯機の買い替えサイン

洗濯機を適切なタイミングで買い替えるためには、日頃から使用中の様子を観察し、異変がないかどうかをチェックしておくことが大切です。
買い替えのタイミングを見極めるために覚えておきたい、洗濯機の故障・不具合のサインを覚えておきましょう。
 
・聞き慣れない音がする
洗濯機を回した際、いつもと違う音が聞こえた場合は要注意。“洗濯中のモーター音が目立つ”“脱水時のガタガタという音が急に大きくなったという”場合、モーター部分に異常が発生している可能性があります。
 
・洗濯中に停止してしまう
洗濯中に突然洗濯機が停止してしまう場合、内部のコンピューター部分が壊れている可能性があります。
脱水・すすぎといった行程に移る直前で止まってしまう場合は、「洗濯物が多すぎて水がうまく流れきらない」などの理由で止まっていることも考えられますが、一つの行程の中で止まってしまう場合には、寿命が近いと考えて良いでしょう。
 
・しっかりと乾燥されない
洗濯、すすぎ、脱水、乾燥までをすべてこなしてしまうドラム式洗濯機の場合、洗濯物の乾きが悪くなってきたら寿命が近づいているサインです。
洗濯物を適切な量しか入れておらず、なおかつ専用の洗剤で洗濯機を掃除するなどのお手入れをしても改善されない場合は、買い替えを検討することをお勧めします。
 
洗濯機と洗濯物

日々の生活に欠かせない家電、洗濯機。故障と修理を繰り返して出費を増やしてしまうことのないよう、洗濯機の寿命と買い替えサインをしっかりと覚えておきましょう。
また、少しでも長く使っていくためには、洗濯物を一度に大量に投入しない、適度に掃除をするなどの心遣いも大切です。