一人暮らしの狭いキッチンをスッキリみせるための収納アイディア

キッチン

一人暮らしの場合、キッチンスペースは狭いことがほとんどです。

でも、「見せる収納」と「隠す収納」を使い分ければ、狭いキッチンも使いやすいキッチンに早変わり。

色々なアイディアで、収納力抜群のキッチンにしてしまいましょう。

冷蔵庫の上にラックを設置

一人暮らしの狭いキッチンの場合、横に幅を取る収納よりも、縦に高さのある収納がベターです。

冷蔵庫の上に、ラックを設置すれば効率よく整理整頓できます。
道具や調味料、よく使うアイテムなどをカゴやビンなどに入れてラックに収納すれば、冷蔵庫から食材を出すついでにパッと取り出すことができて便利です。

冷蔵庫の雰囲気と、ラックや収納アイテムのカラーを揃えるのが、スッキリと見せるポイントです。

調理器具は壁から吊るして

105

キッチンの壁面には、小さめの棚や、S字フックなどが引っ掛けやすい突っ張り棒を設置します。
ここに泡立て器やお玉、ざる、お鍋、ふきんなどを、飾り付けるように収納してみましょう。

ぶら下げたカゴの中にカトラリーや調味料を入れていくのも楽しいですね。

カフェカーテンやドライフラワーなどでアレンジすれば、見た目も華やかなキッチンに早変わり。
使いたい器具をすぐに手に取れる便利さも嬉しいポイントです。

シンク周辺にラック

シンク周辺の空間も有効活用したいもの。

シンク周りにはラックを設置して、よく使うアイテムを並べましょう。
ここに観葉植物などもあわせて飾れば、オシャレで心安らぐ素敵なキッチンになりますね。

ただし、ごちゃごちゃと詰め込みすぎてしまうと雑然としてしまい生活感が漂ってしまいます。
ものを置きすぎないスッキリとした空間づくりが、見せる収納のカギです。

シンク下の棚のスペースも有効活用

シンク下の棚のスペースも有効活用
シンク下の戸棚は貴重な「隠す収納」のためのスペース。
100均で手に入る収納棚や仕切り板などを上手に活用しましょう。

棚の中に突っ張り棒とS字フックを設置して、調理用具を引っ掛けるのもよいですね。

お鍋のフタはファイルボックスにスッキリと収納するのもよいでしょう。

また、シンク下の扉の裏側に棚を設置するという方法もあります。

この棚には、包丁や調味料、ラップやアルミホイルなどを収納するのがオススメです。

スペースを有効活用すれば、狭いキッチンも効率よく片付けることができます。
「見せる収納」と「隠す収納」を上手に使い分けて、使いやすく素敵なキッチンにしたいですね。